オリオン 小西靖宏社長(1)パロディー菓子の老舗で成長し続ける老舗企業

公開日: 更新日:

あいみょんのSNSで拡散したことも

 数年前、あいみょんがココアシガレットをくわえた写真をSNSに投稿して話題になったこともある。それは、ココアシガレットの存在が多くの人の思い出に刻まれていたからだろう。

 そして次にヒットしたのが「梅ミンツ」。ココアシガレットの相方は……と試行錯誤し、パッケージはライターをマネた。当時売れていたダンヒルのライターの形を原型にし、中身を大人が当時よくかんでいた梅仁丹を参考にしたらやはり大ヒットした。大人への憧れをうまく商品に反映できたことが成功の秘訣だった。そして「ミニコーラ」。

「1970年、コーラが瓶から缶に変わり、価格も100円になりました。大人にとっては身近な存在になりつつあったコーラでしたが、子供にとってはまだまだ憧れの存在でした。そこで『ミニコーラ』は、コーラの缶のイメージで赤地に白の筆記体『Mini Cola』と容器にデザインし、コーラ味のラムネを入れました。こだわりは、見た目や味だけではありません。大人の真似をできるように、開け口をプルトップにしました。プルトップをカチッと開けるしぐさこそ、子供の憧れ。ラムネを飲み干すように食べてくれました」

 子供たちが求めていたもの、憧れていたものを形にしたらピッタリ合致し、ロングセラー商品として成長したわけだ。

「『ミニコーラ』は、今なお年間2000万個以上の売り上げを維持しています。ロングセラー商品へと成長したうちの看板ロングセラー商品です」 =つづく

(ジャーナリスト・中西美穂)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?