東海道新幹線が終日ストップで大混乱…知っておきたい「東京-大阪」迂回最速最短ルート

公開日: 更新日:

 もしお金に余裕があればタクシーという選択肢もある。片道約6時間半で、運賃は20万円ほど。4人乗車でワリ勘にすれば1人5万円で行けるが、フトコロ事情と要相談だ。

■もしもに備えよ!

 新幹線ストップはそう珍しいことではない。先月18日にも、大雨の影響で東海道新幹線が断続的に運転を見合わせた。航空・旅行アナリストの鳥海高太朗氏はこうアドバイスする。

「もしものために、在来線などの代替ルートは常に頭に入れておいた方がいいでしょう。東京から名古屋に行く場合なら長野県を経由するルートなどもあり、他にも高速バスなど状況によって複数の手段があります。いざというときにはスマホなどを活用し、情報をしっかりと収集することが大切です」

 旅には相応の準備が必要というわけだ。

  ◇  ◇  ◇

●関連記事「もっと読む」では、北陸新幹線延長の裏で、観光客離れが懸念されている“眼鏡作りの街”鯖江市の実態について報じている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり