東海道新幹線が終日ストップで大混乱…知っておきたい「東京-大阪」迂回最速最短ルート

公開日: 更新日:

 夏休みシーズンでにぎわう駅が大混乱に陥った。

 22日は未明に発生した保守用車両同士の衝突・脱線事故の復旧のため、東海道新幹線の東京-名古屋間は一時運転を見合わせ、浜松-名古屋間は終日、運転を取りやめた。朝からJR東京駅には払い戻しの行列ができ、「予定が総崩れになった」と嘆く利用客もいた。

 新幹線ストップに巻き込まれた場合、どう立ち回れば東京-大阪両駅間を最短時間で移動できるのか。

 最速は空路だ。羽田と伊丹両空港を1時間で結び、東京-大阪両駅間は計3時間半ほどで到着できる。しかし、22日の臨時便は30分足らずで満席に。争奪戦に敗れたら、大阪からやや離れた神戸空港を利用するのも手だ。大阪までの在来線の乗車時間を入れても、所要時間は3時間45分ほど。成田空港と伊丹、関空の直行便もあり、目的地などに応じて、選択するのがいい。

 北陸新幹線ルートも使える。今年3月に福井県の敦賀駅まで延伸したばかりで、敦賀-大阪間は「特急サンダーバード」に乗れば、東京から計5~6時間で到着可能だ。運賃も片道2万円ほどで済むが、このルートすら、22日は予約が殺到。実際に利用できるかは状況次第だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • トピックスのアクセスランキング

  1. 1

    早期・希望退職の募集人員は前年の3倍に急増…人材不足というけれど、余剰人員の肩叩きが始まっている

  2. 2

    中国企業が発表した「ナトリウムイオン電池」の威力…リチウムイオン電池に代わる新たな選択肢に

  3. 3

    迷走続く「マレリ・ホールディングス」再建…金融界の最大の懸念は日産との共倒れ

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    大阪万博GW集客伸びず…アテ外れた吉村府知事ゲッソリ?「素晴らしい」と自賛も表情に滲む疲れ

  1. 6

    新浪剛史会長が同友会会見で“号砲”…フジテレビ「CM再開」に前のめり、サントリーにもお家事情

  2. 7

    大阪万博はやっぱり赤字?1日あたりの入場者は初日を超えられず…開幕1カ月のしょっぱすぎる収支報告

  3. 8

    庶民生活に忍び寄る“円安地獄”の足音…トランプ関税に翻弄され再び「1ドル=150円」も視野に

  4. 9

    急増する大手黒字企業リストラのシビアな背景…2024年「早期・希望退職」1万人超え、前年比3倍に

  5. 10

    「預金金利優遇プラン」のお得度を徹底検証 東京スター銀行は普通預金で最大年0.6%!

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 2

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  3. 3

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから 

  4. 4

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ

  5. 5

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  1. 6

    早期・希望退職の募集人員は前年の3倍に急増…人材不足というけれど、余剰人員の肩叩きが始まっている

  2. 7

    ユニクロ女子陸上競技部の要職に就任 青学大・原晋監督が日刊ゲンダイに語った「野望」

  3. 8

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  4. 9

    西内まりや巨額金銭トラブル 借金の中身と“返済ウルトラC”

  5. 10

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か