「伝串居酒屋 新時代」ファッズ 佐野直史社長(1)18歳でブラジルに渡りプロサッカー選手に

公開日: 更新日:

 佐野はサンパウロリーグに所属するチームに飛び込んだ。最初は正式契約ではなかった。

「現地では言葉(ポルトガル語)や人種の壁、習慣の違いなどもあり、慣れるまで苦労しました。当時、ブラジルの選手の9割はスラム街出身。13歳から入団テストを受けてプロになって稼ぎ、スラム街を脱出するのが彼らの夢でした。彼らにとって私はライバルで、邪魔者。練習中もボールが回ってこないし、練習が終わってロッカーに戻れば、衣類がゴミ箱に捨てられていました。ある時、イジメの中心的人物から『家に食事に来い』と、メモを渡されました。バスに乗って彼の指定する場所で降りると、そこはスラム街でした」

 佐野はバラックのような家に案内された。テーブルには彼の母親が何日もかけて作った料理が所狭しと並べられていた。

「今から30年前、18歳の時のことです。ロースやバラなど値段の高いものはなく、テーブルに並んでいたのは豚の耳や鼻、足などを煮込んだものや、豚の皮をパリパリに揚げたものなどでした。どれも安い食材ですが、手間のかかる家庭料理で、食べきれないほど用意されていました。彼らは私を歓待するために数カ月分のお金をはたいたのです。私はその時、自分が考え違いをしていることに気がつきました。ボールが来ないとか、衣類がゴミ箱に捨てられているとか、泣き言を言っているのは、私の覚悟が足りないからだ、周りの環境に甘えているからだと気がつきました。チームメートは、貧しい家の者が多く、皆、必死で家族のために戦っていたのです。帰り際、彼の家族が全員で『頑張れ!』とガッツポーズで送り出してくれたことは決して忘れません」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」