著者のコラム一覧
重道武司経済ジャーナリスト

1957年鳥取県倉吉市生まれ。84年フジサンケイグループ傘下の経済紙「日本工業新聞」(現フジサンケイビジネスアイ)の記者となり、千葉支局を振出しに鉄鋼、自動車、総合電機、財界、金融、エネルギー(電力・石油・ガス)などの業界を担当。2000年外資系通信社に転じた後、02年からフリーに。得意分野は通信社時代を含めて在籍足掛け7年にも及んだ日銀記者クラブ時代に人脈を培った金融。自動車業界にも強い。

グリコの上期決算は利益半減…長引くシステムトラブル原因究明で一部製品は今も出荷停止中

公開日: 更新日:

「はるか昔の記憶が蘇りましたよ」。製菓業界首脳OBのひとりがこう振り返る。1984年から翌85年にかけて関西を主舞台に繰り広げられた「グリコ・森永事件」ーー。犯人グループによって大手食品メーカーが次々と脅迫され、金銭を要求された事件で、なかでも「被害が最も大きかった」(関係者)とされるのが、事件の名称にもなっている江崎グリコだ。創業家出身社長(当時)が誘拐されたうえ、青酸入りの菓子をバラまかれた。

 スーパーなど小売店の棚からはグリコ製品が消え、工場は操業を停止。経営は危機的状態に陥り、パートなど多くの従業員がリストラを余儀なくされた……。

 それから約40年を経た先週末に江崎グリコが開示した今年12月期の上期(1~6月)決算。その中身を見て、この首脳OBは思わず事件を想起してしまったというのである。「プッチンプリン」をはじめとする主力の洋生菓子類が4月から出荷停止に追い込まれ、業績が急降下していたからだ。

 賞味期限が切れた商品の廃棄損など計56億円の特損計上を迫られ、最終利益は36億円と前年同期から半減した。6月下旬以降、順次出荷を再開しているが、一部製品は今もストップしたまま。通期の最終利益は110億円(前期比22%減)という期初の見通しを据え置いたものの、「予断は許さない」(市場筋)。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高野連を直撃「甲子園でリクエスト制度なぜ導入されず?」

  2. 2

    これも防災対策のひとつ? 「ソーラー充電器」は買っても秘密にしておけ

  3. 3

    大谷は連日の一発、メジャー6人目「40-40」目前…それでも「未来が見えない」根本原因

  4. 4

    加橋かつみさんが憧れたストーンズ「サティスファクション」はザ・タイガースの原点でもある

  5. 5

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  1. 6

    小泉進次郎の自民総裁選出馬に暗雲…「3つのネガティブ材料」で“客寄せパンダ”に急激な引き潮

  2. 7

    小林鷹之氏のカネ集めは「古い自民党」そのもの…初入閣後にハイペースでパーティー開催

  3. 8

    Number_iに囁かれるキンプリ遺産の食い潰し…サマソニで持ち歌少なくデビュー曲を2回披露

  4. 9

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  5. 10

    「ブラックモンブラン」竹下製菓が最大の危機に…事業拡大の矢先、右腕の夫と会長の父に先立たれ