著者のコラム一覧
河治良幸

1973年8月、東京都生まれ。青山学院大卒。サッカー専門紙「エル・ゴラッソ」日本代表担当。近著に「サッカー観戦バイブル」(成美堂出版)。

セネガル編<中>勝敗は「FWマネを誰が潰すか?」にかかる

公開日: 更新日:

 絶対的エースのFWマネを中心にアグレッシブなサッカーを展開するセネガルの攻撃陣に対し、西野ジャパンはどう守ればいいのか? サッカー専門紙「エル・ゴラッソ」日本代表担当の河治良幸氏による「セネガル徹底分析」第2弾。(聞き手=六川亨・元サッカーダイジェスト編集長)

 ――セネガルはデュエル(仏語で決闘の意)を前面に押し出し、フィジカル勝負を仕掛けてくるはず。どんな対策を日本代表は取ればいいのでしょうか?

「セネガルの基本布陣は4(DF)―3(MF)―3(FW)ですが、3月27日のボスニア・ヘルツェゴビナ戦(0―0)では3バックの3―4―1―2も試しました。本来は右ウイングのFWマネが、トップ下に入って中央からチャンスに絡んでいくシステムです。マネにどうボールを触らせないか、これがポイントになります。日本はDFラインの前にアンカーを置いてマンマーク。守備の際は5バックに移行できる3―4―3の布陣を採用すべきだと思います」

 ――西野監督は国内合宿で4―4―2と3―4―3の2つの布陣にトライ。3バックでは長らくボランチを務めてきたMF長谷部が所属するフランクフルトでプレーしているリベロに入り、ボランチにはMF山口らが起用されました。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?