ベネズエラとドロー 森保ジャパンは“世代交代”に課題山積

公開日: 更新日:

 現場で取材した元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏も同意見だ。

「チーム全体の世代交代という意味では、控えの層がどれだけ厚くなったのか? も問われる。後半から交代出場したFWの杉本と北川、2列目右のMF伊東は見劣りがするし、守備陣に関しては左SB佐々木では不安要素が多い。バックアッパーの人材不足も大きな問題と言えるでしょう」

 そもそも「世代交代」というのは、チーム全体が<取りあえず若返ればいい>というものではない。堂安、南野、中島を「下から突き上げる」若手が必要だし、W杯に出場したことのある20代後半の経験豊富な選手が健在ぶりを示し、チームを活性化する必要もある。

「たとえばドルトムントMFの香川。29歳と老け込む年齢ではないし、来年1月の移籍期間に<試合出場がかなえられるクラブ>に移ってかつての輝きを取り戻し、ポジションの重なる南野の好敵手として、競争原理をチームに植え付けてもらいたい」(前出の鈴木氏)

 南米最弱国ベネズエラに勝ち切れないようでは……森保ジャパン、まだまだ発展途上である。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ