日本人初快挙 ジャンプ小林陵侑「個人総合V」5ミリの秘密

公開日: 更新日:

 長らく欧州勢の独壇場だった種目で日本人が歴史に名を刻んだ。

 ノルディックスキー・ジャンプ男子のW杯個人第23戦(オスロ)で10日、小林陵侑(22)が欧州以外の選手で史上初めて個人総合優勝を果たした。

 所属先の監督でもある葛西紀明ら歴代のエースですら成し得なかった快挙にも小林は「もともとあまり意識していなかった。この喜びはシーズンが終わってからくると思う」と冷静に振り返った。

 今季は開幕から好調で、年末年始に行われる伝統の欧州ジャンプ週間で4戦全勝。日本男子のシーズン最多勝利記録を更新する11勝をマークするなど、飛躍を遂げた。

 躍進の要因は肉体改造と用具の改良だ。トレーニングの一環として、ヨガやピラティスを取り入れた結果、膝や股関節の柔軟性が高まった。スキー靴は昨季よりも靴底を5ミリ厚くし、スキーと板の間に挟むプレートは逆に5ミリ削った。下半身の安定と、最適な用具を手に入れたことで、踏み切り、跳躍姿勢が安定するようになった。本人は「ジャンプのレベルが全体的に上がった」と技術向上を口にすると同時に、メンタル面の成長が大きかったとしている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    早期・希望退職の募集人員は前年の3倍に急増…人材不足というけれど、余剰人員の肩叩きが始まっている

  2. 2

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希「負傷者リスト入り」待ったなし…中5日登板やはり大失敗、投手コーチとの関係も微妙

  4. 4

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ

  5. 5

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か

  1. 6

    田中圭が永野芽郁と密会していた“妻公認”の仕事部屋…警戒感緩むもバレやすい不倫の痕跡

  2. 7

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  3. 8

    TBSのGP帯連ドラ「キャスター」永野芽郁と「イグナイト」三山凌輝に“同時スキャンダル”の余波

  4. 9

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  5. 10

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから