新大関・朝乃山 コロナ禍の自粛ムードは「不幸中の幸い」

公開日: 更新日:

 人気力士の「洗礼」を浴びずに済んだのが、せめてもの慰めだろう。

 連日、稽古で汗を流している新大関朝乃山(26)。相撲に集中するという、当たり前だが充実した時間を過ごしている。

 普通、注目力士は場所直後からCMやイベントの出演オファーが殺到するもの。

 新大関となればなおさらだが、今は新型コロナウイルスによる感染拡大で自粛ムード一色。現状、参加人数が多いイベントなどは開催できないので「雑音」に惑わされる心配はない。

 仮にコロナ禍がなかった場合、高砂部屋のタニマチのひとりは「多少は稽古量が少なくなったかもしれない」と、こう続ける。

「朝乃山は昨年5月場所で初優勝。トランプ杯を手にした初の力士となった。名前と顔が売れたことで、イベント出演や取材などが殺到。それを律義に受けていたものだから、5月場所直後からはしばらく分刻みのスケジュールを余儀なくされた。当時、6月に富山合宿があったけど、本人も余裕がなくてピリピリしていたようで、挨拶から何からぞんざいになり、地元では『テングになっている』と悪評だった。私が新聞記者さんらに『最近はいつもあんななの?』と聞いたら、彼らも『あんなに不機嫌な朝乃山は初めて見た』と困惑していたほど。それで高砂親方に態度を注意され、本人も反省したのでしょう。大関昇進後は本人が『CMやイベントなどは極力断る』と話していましたからね。それでも太いタニマチからの要請だったり、親方と縁のある筋からの頼みは断りにくいですが」

 稽古に専念できるのは不幸中の幸いかもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に