“新東洋の魔女”前田悦智子さん 34歳差婚支えた母の言葉

公開日: 更新日:

新事業も大成功

 多くの驚きと祝福を受け、新婚時代は群馬県で過ごした。その1年後には長男が誕生。幸せの最中、田村氏は84年5月に千葉県の館山市で半導体の会社N.M.Bセミコンダクター(田村氏引退後、新日鉄に売却)を立ち上げる。

「当時は三洋電機の専務。次期社長就任が確実視されていたので『このままやれば安泰なのに正気か』という人も大勢いました。確かに事業がつまずけば、生まれたばかりの息子を連れて路頭に迷うことになります。でも、田村は以前から半導体事業をやりたいと言ってたし、この人なら絶対大丈夫だと信じていたので何の心配もなく応援しました」

 通信機器の需要が激増していたことや、バブル経済の勢いも背景にあった。田村氏は76歳で引退するまで約10年間会社の舵取りをし、大成功を収める。

 そして、余生を満喫し2010年、人生に幕を下ろした。

「亡くなる直前の入院生活では若い看護師さんから『いろいろな夫婦を見て結婚に後ろ向きだったけど、笑いの絶えない2人を見て自分も結婚したいと思うようになった』と言ってもらえるくらい最期まで仲良しでした。一生分話したと思いますが、最初の2年はつらくて眠れなかった。でも、困ったり悩んだときは田村ならどうするか、と考えたらすぐ解決するんです。改めて凄い人だなと日々実感しています」

■前妻家族とも関係良好

 田村氏の前妻の子や孫とも関係は良好で、夏と冬は館山の豪邸に集まってくるという。「だからひ孫もいるんですよ」と笑う前田さんは現在、館山市で館山スポーツ大使として市のPRや地域スポーツの活性化に精を出している。

(月曜は00年シドニー五輪シンクロ銀メダルの巽樹理さん)

▽たむら(旧姓まえだ)・えちこ 1952年1月31日、東京都大田区生まれ。76年モントリオール五輪優勝。引退後は所属会社・三洋電機で秘書となる。退職後は美容サロンの経営。82年結婚。現在は千葉県館山市で館山スポーツ大使を務める。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  4. 4

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  5. 5

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ

  3. 8

    モー娘。「裏アカ」内紛劇でアイドルビジネスの限界露呈か…デジタルネイティブ世代を管理する難しさ

  4. 9

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  5. 10

    小松菜奈&見上愛「区別がつかない説」についに終止符!2人の違いは鼻ピアスだった