クロップとジダンを入れ替え?前代未聞“監督交代説”急浮上

公開日: 更新日:

 欧州チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝の第1戦(日本時間7日午前4時キックオフ)でスペインのレアル・マドリードが、ホームで英プレミアのリバプールを3-1で下し、準決勝進出に弾みをつけた。前半27分にレアルのMFクロースが、自陣から右足でロングパス。これをFWビニシウスが胸で絶妙トラップ。DF2人のマークをかいくぐって先制ゴールを奪った。

 同36分には、MFアセンシオが左足チョン蹴りでGKの頭越しにボールを運ぶ妙技を見せ、無人のゴールに2点目となる追加点を押し込んだ。

 後半6分にリバプールのエースFWサラーが1点を返したが、同20分にレアルのMFモドリッチのパスを受けたビニシウスが右足で3点目を叩き込み、これがリバプールの息を止めた格好である。

 このレアルとリバプールを巡り、欧州サッカー関係者が前代未聞の噂話で盛り上がっている。

「レアルを率いるジダン監督は2015-16年シーズンからCL3連覇。リバプールのクロップ監督は18-19年シーズンのCLを制している。2人とも素晴らしい実績の持ち主だが、今シーズンは国内リーグで苦戦続き。レアルはアトレチコ・マドリード、バルセロナに続いて3位につけているが、タイトルを逃したらジダンは解任といわれている。クロップは国内リーグ7位に低迷し、このままの順位に終わって同4位までに与えられるCL出場権、同5位の欧州リーグ出場権を逃したらクビになるともっぱらだ。そこで欧州で囁かれているのが<ジダンとクロップが入れ替わる>というもの。クロップがスペインの首都で指揮を執り、ジダンが海を渡ってサッカーの母国で采配を振る。両国ともビッグネームの外国人監督が来れば、リーグの活性化につながる。実現する可能性は十分にある」(サッカー関係者)

 なかなか夢のある話ではないか――。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に