競泳・萩野公介「第二の人生」は瀬戸大也パリ五輪への“再生”という仰天情報

公開日: 更新日:

 瀬戸の惨敗は過剰なほどの慢心が招いたとされるが、幼少の頃から指導を受けてきた梅原孝之コーチとの決別が最大の要因だ。瀬戸は梅原氏に代え、新たにコーチに招いた高校の同級生は指導経験が皆無。技術指導はもちろん、国際大会でのレース戦略も立てられなかったといわれる。

 そこへいくと、萩野は世界を経験しており、瀬戸とは個人メドレーなどで種目もかぶる。ここ数年は故障や病気もあってモチベーションが低下、一時はプールを離れるなど、どん底も味わっている。瀬戸に対して技術的なアドバイスはもちろんメンタル面でのサポート役としても最適な存在なのだ。

 萩野は北島康介、大橋悠依ら多くのメダリストを育てた平井伯昌氏に師事した。大学時代は与えられたものだけでなく、最新のトレーニング法を独学で習得するなど、研究熱心なことで知られる。幼少時から頭角を現した天才スイマーとみられているが、映像を使って自身の泳ぎを分析するなど頭脳派でもある。

「代表合宿などでは、年齢を問わず萩野にアドバイスを求める選手は少なくなかった。専門種目以外のことを聞かれても助言は的確だった。瀬戸にしても萩野には一目置いている。これまで萩野とは異なる調整をしてきただけに、ライバルの練習法を取り入れれば新鮮味も増し、瀬戸にもプラスでしょう」(水泳関係者)

 24年パリ五輪の表彰台を目指して、これまで切磋琢磨してきた2人がタッグを組むというのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる