カーリング女子五輪最終予選は英国に敗れ初黒星も…ロコ・ソラーレには圧倒的「経験値」

公開日: 更新日:

 カーリングの北京五輪最終予選(オランダ・レーワルデン)は日本時間14日未明、女子団体の1次リーグを行い、日本代表のロコ・ソラーレ(LS)は英国と対戦。銅メダルを獲得した2018年平昌五輪3位決定戦の再戦はLSが5-8で競り負け、今大会初黒星。通算3勝1敗とし1次リーグ前半を折り返した。

■世界中のテレビ局が中継を見合わせ

 先週の混合ダブルスはリンクを含む会場内に掲出されたアダルトグッズメーカーの広告が放送コードに抵触するため、日本のNHKをはじめとする各国のテレビ局が中継を見合わせた。多くの国では代替措置としてインターネットによるライブ配信を行ったが、事態を重く見た世界カーリング連盟、オランダ連盟は急きょ、スポンサーと協議して契約を打ち切ることで合意。

 リンクに刻み込まれたピンクのド派手な広告を消去するため、混合ダブルス終了後、氷を溶かして再度、リンクを造成して団体戦に間に合わせた。

 突貫工事によるリンクの整備は、至る所で不具合が続出。各国の選手からは不満の声も漏れ、LSの選手もリンクの硬軟を訴えるなど、苦戦を強いられた。スキップの藤沢五月(30)が「何なんだ、このアイスは」と嘆きながらも、LSのメンバーが難しいリンクに対応して連勝したのは、ライバル各国と比べて経験値では一日の長があるからだろう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?