2022年女子ツアー初V期待 「菅沼菜々・高橋彩華・仲宗根澄香」注目3人の強み

公開日: 更新日:

菅沼菜々(21歳・4年目)

 昨季は稲見萌寧が賞金女王に輝いた女子プロゴルフ。今季から賞金ランクによるシード権が廃止され、メルセデスランキングに一本化されるなど、国内ツアーは新展開を迎える。そんな中、今季の台頭が予想されるツアー未勝利選手3人の素顔に迫った。

■自信のパットは「1日5分」の積み重ね

 プロ3年目の昨年6月の「ヨネックスレディス」で自己最高の3位。優勝した笠りつ子と3打差で賞金490万円を手にした。さらに同年10月の「樋口久子 三菱電機レディス」でも3位タイと、着実に力をつけている。

 菅沼を支えているのが父の真一さんだ。自身もティーチングコーチの経験があり、愛娘の試合ではキャディーを務めている。

「最初にゴルフを経験したのは、私が連れて行った打ちっぱなしです。菜々が『私もゴルフがやりたい』というので、ジュニア用にクラブを短く切って渡したのがゴルフの入り口です。当時、娘はダンスや水泳を習っていたので、ゴルフはあくまで趣味の一環。本格的にプロになると決意したのは高校3年の時、日本ジュニアで優勝してからです」(真一さん)

 菅沼の強みはパッティング。昨季の平均パット数1.7962は12位と上位陣と比べてもひけを取らない。

「娘が小4か小5のころ、『うまくなりたければ、毎日寝る前にパットの練習を欠かさないように』と言いました。最低でも1日5分、好きなアーティスト1曲分でいいからやりなさい、と。旅行に行った時も、疲れて練習を休む日も、体調が悪い日も、とにかく5分だけでいいんです。今もパット練習は続いていますね。菜々のパッティングは感性。グリーンのデータなどは見ず、上り下りや芝目、傾斜の角度を目で見て判断して打っている」(真一さん)

 そんな菅沼だが、2020年に広場恐怖症であることを告白。いわゆるパニック障害の一つで、公共の場や、緊急時に避難が困難な閉鎖空間などに恐怖を抱くものだ。

「公表するのは相当勇気が必要だったはずですが、『この病気を広く知ってもらって、同じ病気の人に勇気を与えたい』と話していました。今もクリニックに通っています。公共交通機関は使えないので、移動は私が運転する車です。開幕戦の沖縄に行けるかどうかは主治医と相談になりますね。2戦目は車で行ける高知なので大丈夫です」(真一さん)

 菅沼が住む東京から高知まで片道800キロ。「娘のためですから、苦でも何でもないですよ」とは真一さん。二人三脚でまずはツアー初勝利を目指す。

▽菅沼菜々(すがぬま・なな) 2000年2月10日、東京都立川市出身。18年にプロテスト合格。20-21年賞金ランキング47位(約3584万円)。あいおいニッセイ同和損保所属。

高橋彩華(23歳・5年目)

■メンタル改善で「虎に翼」

 鍵となるのは技術よりも精神面だ。

 昨季はメルセデス・ランキング8位と、若手の中でも期待が高い。ゴルフを始めた10歳の時から高橋を指導する井上星一郎コーチが言う。

「それまではフルコンタクトの空手をやっていたそうですが、『痛いのは嫌。ゴルフなら痛くないから』と(笑い)。最初はボールに当てるまで半年くらいかかりました。ただ、当たるようになると空手で鍛えていたこともあってか、とにかく飛ぶ。高橋が小学校6年生のとき、ジュニアの大会に出たのですが、490ヤードのパー5では2打目に6番アイアンでグリーンオン。一緒に回っていた高校生は『この子、小学生だったんですか!?』と驚いたほどです。性格はマジメでストイックですが、思い詰めると空回りしてしまうのがネックです」

 そんな性格が足を引っ張ったのがパッティング。プロテスト合格前後からパットに悩み、パター10本以上をとっかえひっかえ。スランプに陥っていた。そんな高橋が頼ったのが、現在も師事している奥嶋誠昭コーチだ。

「私が教えていた稲見萌寧を介して、『パットを見てください』と。2019年のワールドレディスの真っ最中でした。とりあえず見たのですが、技術うんぬんではなかったですね。パターをものすごくゆっくり上げてゆっくり打ち下ろしたり、今度はパンチを入れたりと、ストロークがメチャクチャでリズムもバラバラ。これは口で指導するのは難しいと思ったので、『リズムを変えよう』と。本人は『アドレスが……』など心配していましたが、『そんなのはいいから、だまされたと思って』と説得しました。もともと高橋は技術だけなら稲見より上かもしれません。後はメンタルだけですよ」

 直前まで6大会連続で予選落ちしていた高橋だが、ワールドレディスでは13位タイと健闘。同年のニチレイレディスでは鈴木愛に敗れたものの、自己最高2位と結果につながった。

「高橋は自分のゴルフを『耐えるゴルフ』と言っています。あの子が悩むたびに4日間大会が多いタイでプレーさせていたこともあってか、ペース配分は上手なんです」(前出の井上コーチ)

 耐えて耐えて、優勝カップを手にできるか。

高橋彩華(たかはし・さやか) 1998年7月24日、新潟県新潟市出身。2018年にプロテスト合格。20-21年賞金ランキング11位(約1億884万円)。東芝所属。

仲宗根澄香(30歳・7年目)

■「うちなー」と「やまと」をつないだ父の縁

 2つの県に愛され、後は結果を出すだけだ。

 プロテスト不合格4度にもめげず、2015年に合格。優勝経験こそないが、20年には日本女子オープンで自己最高3位タイになり、昨年のニチレイレディスでは4位と、尻すぼみどころか進化を続けている。

 気取らない性格も愛されており、出身地の千葉県白井市の市役所からインタビュー取材を受けたことも。20年には沖縄で建設、リゾート施設運営などさまざまな事業を展開する「金秀グループ」とスポンサー契約を結んだ。「仲宗根」という名字は沖縄県由来。仲宗根の父が離島の多良間島出身だったのがきっかけだ。

 金秀のゴルフ事業部の担当者が言う。

「以前から仲宗根選手の名前は知っていたのですが、プロフィルを見ると千葉県出身。沖縄とは関係ないのかなあ、と思っていたんです。それが19年に弊社が共催する『かねひで美やらびオープン』に仲宗根選手が出場した際、JLPGA(日本女子プロゴルフ協会)から送られてきた資料で、初めてお父さんが沖縄出身と知りました。それがきっかけですね。仲宗根選手も『沖縄で合宿がしたいですね』と話していますが、なにせ今はコロナが……。早くコロナが収まり、仲宗根選手を迎えることができればと思っています」

 得意のドライバーで、千葉と沖縄、2県のファンに勇気を届けたい。

▽仲宗根澄香(なかそね・すみか) 1992年1月5日、千葉県白井市出身。2015年にプロテスト合格。20-21年賞金ランキング39位(約4860万円)。Sky所属。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ゴルフのアクセスランキング

  1. 1

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  2. 2

    内部で新たな不倫騒動発覚!日刊ゲンダイの問い合わせには「ゼロ解答」、お粗末フジ会見と酷似

  3. 3

    女子プロ下半身醜聞“3股不倫”男性キャディーは「廃業」へ…9年の出禁処分が与える致命的ダメージ

  4. 4

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    「不誠実極まりない」と大会関係者が怒髪天!不倫騒動の損害に謝罪も金銭負担も一切せず

  3. 8

    川﨑春花5試合連続欠場の裏で…たぶらかした不倫キャディーが男子開幕戦から追い出された

  4. 9

    逆ギレ前科あり小林会長は「都合よく選手を利用し、突き放す」…不倫騒動で対応のまずさ際立つ

  5. 10

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  4. 4

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  5. 5

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  1. 6

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  2. 7

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり

  3. 8

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  4. 9

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  5. 10

    遅すぎた江藤拓農相の“更迭”…噴飯言い訳に地元・宮崎もカンカン! 後任は小泉進次郎氏を起用ヘ