PGAツアーがピリピリ!新ツアー「LIVゴルフ招待」を目の敵にする理由

公開日: 更新日:

 いまサウジ系ファンドがバックに付き、グレッグ・ノーマンが主導する新ツアー「LIVゴルフ招待」との関わりを巡り、各国のゴルフ団体が揺れている。

 PGAツアーはすでに、LIVに出場した選手の出場停止処分を下しており、DPワールドツアー(欧州ツアー)のキース・ペリー・コミッショナーは23日に対応を発表する。

 PGAツアーがLIVに対して敵対心をあらわにしているのは、年間7億ドル(約940億円)ともいわれる放映権料が大きく関係している。

 年50試合開催なら、1試合当たり18億8000万円ものカネが入ってくるため、大会スポンサー不在でも放映権料だけで試合を開催することができる。それもPGAツアーに世界中からトッププロが集結して、レベルの高い試合を毎週開催しているからテレビ局も高額な放映権料を支払っている。

 ところが多くのトッププロがLIVに流出すれば、PGAツアーの価値は下がり、放映権料に見合う視聴率がなければテレビ局の支払いもシブくなる。

 幸い、PGAツアーはCBSとNBCを中心に2030年までの長期放映権契約を結んでおり、まだ8年は安泰ともいえる。

 だが、交渉は更新の数年前から行われるのが一般的。したがって視聴率低下を何としてでも食い止めたい事情がPGAツアーにあるわけだ。

 懸念材料もある。これまでツアー人気を牽引してきたタイガー・ウッズも46歳になり、昨年の自動車事故からプレーに精彩を欠いている。この先も活躍できなくなればツアーの魅力も低下しかねない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり