「世界で一番美しいイカとタコの図鑑」窪寺恒己監修、峯水亮解説、澤井聖一企画・構成

公開日: 更新日:

 イカとタコと聞いて、「おいしそう」とは感じても「奇麗」とはなかなか思えない。でも、本書を手にしたら、自分がいかにイカやタコについて知らなかったかを思い知らされるに違いない。イカやタコをはじめとする頭足類の奇妙ながらも美しい姿、生きものとしての魅力を伝える大判写真図鑑だ。

 トップを飾るのは、一昨年に世界で初めて深海で生きている姿の撮影に成功したダイオウイカ。大きなものでは触腕(獲物を捕らえるための腕)を含めると全長10メートル以上にもなる超巨大イカは、大航海時代に恐れられた伝説の「海の魔物クラーケン」のモデルともいわれている。マッコウクジラが海中でダイオウイカを捕らえた迫力満点の写真も収録されている。

 上には上がいるもので、深海1000~2000メートルに生息する「ダイオウホウズキイカ」は、長さこそダイオウイカには及ばないが胴部が太くて体重が500キロにもなり、世界最大という。かと思えば、日本近海には、成体でも外套長(胴体の長さ)が2センチにも満たない世界最小の「ヒメイカ」が生息している。

 その他、透き通った体をさまざまな色のドット模様で飾りたてた「ゴマフホウズキイカ」など、アートのように美しいイカの幼体たち、シマウマのような模様を持つ「ヨーロッパコウイカ」、密林のクモを思い起こさせるカラフルな細身の体が、獲物を捕るときには腕の間の傘膜が広がりサーカスのテントのようになる「ワンダーパス・オクトパス」、そして深海の熱水噴出孔近くで生きる「ボルケーノ・オクトパス」など。どれも驚きに満ち、ページをめくりながらワクワクしてくる。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情