「十字路が見える」北方謙三著

公開日: 更新日:

 ハードボイルドの新星としてデビューして以降、男気あふれる作家として多くのファンを魅了し、時代小説の分野でも快進撃を続けてきたバイタリティーあふれる著者。本書は、そろそろ70歳の大台が射程に入ってきた円熟の時を迎えて、ますます生きていることのうまみを凝縮させる日々を描いた自叙伝的エッセーだ。

 人生の十字路ともいえる分岐点で出合ってきたものは数知れない。タコやワカメなど自力で生け捕る野性味あふれる食へのこだわり、没原稿を書き続けた若き日の決意、触発された音楽や映画との出合い、カンボジア・モロッコ・東欧など旅での武勇伝、初心者マークでイタリア車のマセラティを購入し3日目に免停になったこと、小説の登場人物を殺してしまうときの心境、時代小説へかじを切ったときのエピソード、デビューから40年近く伴走してくれた編集者の定年など、時の積み重ねを経た語りは相変わらず豪快でユーモラスでもある。

 肉声を感じさせる文体も魅力的だ。(新潮社 1300円+税)

【連載】週末に読みたいこの1冊

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり