「休息の科学」クラウディア・ハモンド著 山本真麻訳

公開日: 更新日:

 人は探究心があるために種として生き残り、繁栄してきたが、そのせいで、常に何かしていなくては、と思ってしまう。人にはもっと質の良い休息が必要で、調査で人気があった休息方法は、①読書②自然のなかで過ごす③一人になる④音楽を聴く⑤何もしない⑥長めの散歩⑦入浴⑧空想にふける⑨テレビを見る⑩マインドフルネス――である。

「マインドフルネス」はあらゆる瞑想(めいそう)法を一括する言い方で、テレビ、ケイタイ、パソコンなどすべてを切り、マインドフルネスに専念することが休息につながる。訓練により、感情的になったりストレスを感じたりしても思考を簡単に取り戻せるようになる。

 良質な休息を取るための10の講義。

(TAC出版 1980円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2

    野呂佳代が出るドラマに《ハズレなし》?「エンジェルフライト」古沢良太脚本は“家康”より“アネゴ”がハマる

  3. 3

    岡田有希子さん衝撃の死から38年…所属事務所社長が語っていた「日記風ノートに刻まれた真相」

  4. 4

    「アンメット」のせいで医療ドラマを見る目が厳しい? 二宮和也「ブラックペアン2」も《期待外れ》の声が…

  5. 5

    ロッテ佐々木朗希にまさかの「重症説」…抹消から1カ月音沙汰ナシで飛び交うさまざまな声

  1. 6

    【特別対談】南野陽子×松尾潔(3)亡き岡田有希子との思い出、「秋からも、そばにいて」制作秘話

  2. 7

    「鬼」と化しも憎まれない 村井美樹の生真面目なひたむきさ

  3. 8

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 9

    竹内涼真の“元カノ”が本格復帰 2人をつなぐ大物Pの存在が

  5. 10

    松本若菜「西園寺さん」既視感満載でも好評なワケ “フジ月9”目黒蓮と松村北斗《旧ジャニがパパ役》対決の行方