「ピリカチカッポ」石村博子著

公開日: 更新日:

 1903年、北海道に生まれた知里幸恵は、母方の祖母に育てられ、祖母からアイヌの神謡や英雄詞曲を伝えるユカラを教えられる。幸恵はアイヌの子どものための小学校に通うが、当時の学校ではアイヌ語は禁止されていた。

 幸恵は旭川で聖公会の伝道師をしていた伯母の元に移り、1918年の夏、教会を訪れた言語学者の金田一京助と出会う。金田一はユカラが浄瑠璃などの散文と違う叙事詩であると直感する。金田一の助力を得て、幸恵は「アイヌ神謡集」を著すが、いつしか忘れられていった。

 ところが、1973年、藤本英夫が幸恵の評伝「銀のしずく降る降る」を出版したことで再び脚光を浴びる。

 ユカラを伝えて19歳で死んだ女性の記録。

(岩波書店 1980円)


最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    体操界は飲酒喫煙「常態化」の衝撃…かつてスポンサー企業もブチギレていた!

  2. 2

    オリンピアンの大甘同情論に透ける「特権意識」…血税注ぎ込まれているだけに厳罰必至の当然

  3. 3

    「重圧は言い訳にならない」とバッサリ、体操界レジェンド池谷幸雄氏が語る「エース不在」の影響

  4. 4

    大谷はシーズン後半戦、三冠王へまっしぐら ドジャース投壊がむしろ追い風になる理由

  5. 5

    夏休み到来! 我が子をテレビやゲーム、YouTube漬けにしない「割と簡単にできる方法」

  1. 6

    巨人選手を軒並み“チキン”にしたのは誰の仕業? 阿部監督ついに激怒「チャンスなのに悲壮感」

  2. 7

    阪神岡田監督の焦りを盟友・掛布雅之氏がズバリ指摘…状態上がらぬ佐藤輝、大山、ゲラを呼び戻し

  3. 8

    大谷の「左翼守備」前倒しに現実味…ドジャース投壊で「DH問題」は輪をかけて深刻に

  4. 9

    中日ポスト立浪は「侍J井端監督vs井上二軍監督」の一騎打ち…周囲の評価は五分五分か

  5. 10

    美川憲一「もういいわ」和田アキ子「ありえない」…切り捨てた重鎮に見捨てられたNHK紅白の末路