漫画家・古谷三敏が語る 手塚治虫と赤塚不二夫の酒の思い出

公開日: 更新日:

 赤塚先生は晩年、アルコール中毒だったのに、もとは一滴も飲めなかったんです。

 ある時、高井さんと2人で新宿の会員制クラブ「竹馬」に、強引に赤塚先生を連れ出したんです。そうしたら、先生、すっごい気に入っちゃって、それから毎晩、ボクらに隠れて通い始めちゃった。

「天才バカボン」とか「もーれつア太郎」を描いて売れてたころかなあ。みんながヨイショしまくったから、気持ち良かったんでしょう。赤塚先生は、ヨイショされるの好きだから。それで、どんどん飲むようになっちゃった。

 ボクはその後、ある編集者の薦めでモルトウイスキーが好きになり、スモーキーフレーバーの強いアイラモルト――ボウモア、ラガブーリン、カリラ、40代ではポートエレン1970にハマったんですよ。そのうち、家のサイドボードが酒の山になっちゃって。ある時、「一生かけても全部飲めないよな」と思い、「BARレモンハート」って店を始めたんです。

 酒の漫画を描いていても、飲みながら漫画を描いたことはないですよ。読者に失礼だから。それに、2年ほど前にがんになったりして、近ごろでは1週間飲まないこともあります。だから、高くていい酒を少し、ですね。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”