ムード歌謡がヒット 歌手・南有二さんは今も現役で活動中

公開日: 更新日:

 70年にバンド名を「南有二とフルセイルズ」に改め、7月、テイチクから「おんな占い」でレコードデビューした。 

「僕らはフリーだったので、テイチクと交渉して宣伝部所属で月8万円の月給制社員に。『半年がんばってダメだったら辞めよう』って。それだけ自信がなかったんですよ。アハハハ」

 秋が深まるとまず北海道で火がつき、12月に入るや大ブレーク。全日本有線放送大賞・新人賞や日本有線大賞・奨励賞を受賞して、多忙に拍車がかかった。

「当時はテレビもラジオも歌謡番組が多かったから、その収録と全国各地のコンサートに追われて、帰宅するのは2カ月に一度でした。でも努力のかいあって、71年夏のボーナスは400万円。札束が机の上にシャンと立ちましたね」

■「フルセイルズ」メンバーは全員替わり3人に

 その後、「おんな流れ唄」「恋占い」「あの娘ちゃん この娘ちゃん」をリリース。ムード歌謡ブームの一翼を担った。

「悔しいのは73年に発売した『おんな港町』。77年に大ヒットした八代亜紀さんの名曲の原曲で、少しメロディーが違うの。僕らの時はイマイチだったのに、八代さんが歌ったら全日本有線放送大賞特別賞を受賞して、その年のNHK紅白歌合戦では紅組のトリ。曲をヒットさせるって、ホント、難しいよね」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?