「教育は生もの…」故・阿部進さんが本紙に語った“遺言”

公開日: 更新日:

 10日未明、胃がんのため亡くなった教育評論家の阿部進さん(享年87)。“カバゴン”の愛称で親しまれた阿部さんは、小学校教員時代の1961年に発表した「現代子ども気質」、62年の「現代っ子採点」が話題となり、一躍注目を浴びた。「現代っ子」という言葉は阿部さんの造語。

 その後は教育評論家として活躍し、60年代後半から90年代にかけて多数のテレビ・ラジオ番組に出演。TBSラジオ系で放送された「全国こども電話相談室」では、故・永六輔らと共に人気回答者になった。

 日刊ゲンダイは、阿部さんが亡くなる約2カ月前の6月7日にインタビュー取材を行っていました。ここに哀悼の意を表し、本紙8月9日発売号(10日付)で紹介した「あの人は今こうしている」を掲載します。

  ◇  ◇  ◇

あの人は今こうしている】

 名前を聞いてピンとこなくても、“カバゴン”といえばひざを打つ人も多いのでは。1960年代後半から90年代にかけて、ワイドショーや教育番組に引っ張りだこだった教育評論家・阿部進さんだ。最近は見ないが、どうしているのか?

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"