著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

冠番組が2ケタ視聴率…出川哲朗に叶姉妹との意外な共通点

公開日: 更新日:

 あの出川哲朗(54)が大喜びしていたという話題が取り上げられた。

 自身の名前がタイトルについた、いわゆる冠番組のテレビ東京系「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」に、大物の明石家さんま(63)がゲスト出演。そのことにまず大喜びし、また感謝もしていたということだが、結果、視聴率は番組初の2ケタ台、13.2%という数字が出た。

 出川は2年ほど前から再ブレークしており、売れっ子として取材された時に、「自分としてはまったく変わっていない。昔から同じことをしている。時代が自分に追いついてきたのかな」と二枚目ぶって言い、すぐに「すみません。偉そうに言って申し訳ありません」とオチを付けて笑わせたものだ。

 確かに、かつては「嫌いなタレントランキング」でベスト3の常連だった。しかし、今は女子高生を中心とした世代から「かわいい」と支持されている。こう言っては失礼だが、若い女性にとっては、ペットやぬいぐるみ、ゆるキャラ的な感覚で受け入れられている。

 実は、出川はどの番組でも笑顔で、意外にもまともな意見をするし、誰の悪口も口にすることがない。「いい人そう」というイメージが出来上がったわけだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"