出川哲朗、長嶋一茂…TV界を席巻する“クセがすごい”男たち
「あまり好きではない」と思っていても、食べているうちに癖になり、やめられなくなる食べ物がある。テレビに目を向けると、同じような感覚でいつの間にかハマってしまうタレントもいる。
世界中を熱狂させたW杯サッカー。元サッカー選手から小柳ルミ子まで今回も多くの名(迷)解説を聞いたが、サッカー解説のレジェンド的な存在となった松木安太郎。解説者として登場した頃はまるで応援団のように「集中ですよ」と選手を鼓舞する言葉を連呼するばかりで、解説らしきものが少なかった。「うるさいだけの解説者」と揶揄されたものだが、聞いているうちに「松木節」といわれるほど心地良いものになり、今大会でも炸裂。今やサッカー中継に松木節は欠かせないものになっている。
お笑い界では出川哲朗がその筆頭。元は役者志望だったが、お笑いタレントに鞍替え。どっきり企画などでリアクションの面白さから注目された。通称「リアクション芸」と呼ばれたが、「子供に悪影響を及ぼす」と番組が規制され出川の出番は減少。「一発屋」の運命と思われたが、どっこい生き残った。今やリアクション芸の第一人者として冠番組まで持つ大出世。かつて雑誌のアンケートでは「女性の嫌いなタレント」の常に上位だった出川だが、今は逆に好感度が上昇中。今年の上半期CM出演本数ランキングは9社。嵐の二宮和也らと並び2位と、破竹の勢い。