著者のコラム一覧
大高宏雄映画ジャーナリスト

1954年浜松市生まれ。明治大学文学部仏文科卒業後、(株)文化通信社に入社。同社特別編集委員、映画ジャーナリストとして、現在に至る。1992年からは独立系を中心とした邦画を賞揚する日プロ大賞(日本映画プロフェッショナル大賞)を発足し、主宰する。著書は「昭和の女優 官能・エロ映画の時代」(鹿砦社)など。

映画史に名を刻む…思想でなく役柄で生きた俳優・津川雅彦

公開日: 更新日:

 日活から松竹に移った時期の代表作が、先の松竹ヌーベルバーグの一連の作品だ。太陽族映画の屈折した甘ったれ坊主が政治を語り、社会の底辺をさすらうニヒルな学生に転じていた。

「ろくでなし」では、金持ち学生(川津祐介)の配下となりながらも絶えず獲物を狙う動物のように牙を研いでいた。年上の女性(高千穂ひづる)とは、色悪のような風情でぶっきらぼうに付き合ったりする。筆者はそんな女との冷めた接し方に憧れたものだ。整った横顔に、太陽族映画とは一線を画す反ブルジョア、反体制の刃がギラッと光る。このスタイルが何ともいえず格好良かった。

 その後では、60年代から70年代の東映ヤクザ映画、80年代以降の伊丹十三監督作品などが、彼にとっての俳優の主戦場になるだろうか。熟達の演技力が加味され、安定した俳優の道を歩み始めた。風貌も若いときのようなとがった二枚目から、中年男の渋みをまぶしつつ凄みも増したものに転じていった。その過程で出合った作品が、伊藤俊也監督の「プライド 運命の瞬間(とき)」(98年)の東条英機の役であったと思う。

「プライド――」を見たとき、津川雅彦に本物の東条が乗り移ったかと感じて怖気を震った。表面上はともかく、津川さんは「思想は関係ない。右も左もない」という考えの持ち主だったと関係者から聞いているが、東条の役では、自身でセリフを書き加えるほど熱を入れたのは事実である。作品的な是非はともかく、本作の津川さんには若いときの太陽族映画や松竹ヌーベルバーグ時代とは違って、どこか高い地平へ飛び立ったかのような演技のはじけ方があったように思うのだ。このはじけ方に、ひょっとしたら演技者の未踏の領域、尽きぬ魅力の源泉があるのかもしれない。俳優は思想では生きない。役柄で生きると、いってしまいたい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」