著者のコラム一覧
片岡たまき

神奈川県平塚市出身。元RCサクセション・マネジャー兼衣装係。夫は「パスカルズ」のバンドマスター、ロケット・マツ氏。著書に「あの頃、忌野清志郎と」(宝島社)。

「いつも応援してくれてありがとう」と素直なメッセージ

公開日: 更新日:

「曲が終わると、清志郎が伏し目がちに話し出しました。『みなさん、こんにちは。RCサクセションでございます』と。『今日はホントに暑くて。しかも楽屋係の女がちょうどメンスだということでして、においが発散して臭くてたまりませんでした』と薄笑いを浮かべて言ったのです。若い女性ファンはキャーキャー。中学生の私たちはもう、いたたまれないほど恥ずかしかった。こんな傍若無人なキャラだとは夢にも思っていなかったし……」

 言葉遣いだけヘンに丁寧なのも慇懃無礼だ。

「毒舌の洗礼も、ファンであるがゆえ、そんなRCが好きなんだって納得。ウソっぽい言葉を並べる売れてる人より、カッコいいって。RCは平気で、『今日はブスが多い』とか、ファンに『リラちゃん』というニックネームをつけて、実は『ゴリラのリラ』だとか。態度はふてぶてしいし、ファンをからかって面白がっていた。今思うと、照れ隠しもあったんでしょうね」

 時は流れて2005年、デビュー35周年記念イベントのステージ上から、清志郎はこう言ったそうだ。

「『いつも応援してくれてありがとう』って。『こんなこと言うのは、珍しいかも……初めてかもしれない』と。まさにその通りですね。今まで聞いたことはなかった。まるで胸のうちを絞り出したようで、ファンも歓声で返していた。シンプルな言葉だからこそストレートに届きました」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  2. 2

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  3. 3

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  4. 4

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  1. 6

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  2. 7

    永野芽郁“二股不倫”疑惑でCM動画削除が加速…聞こえてきたスポンサー関係者の冷静すぎる「本音」

  3. 8

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  4. 9

    綾瀬はるかは棚ぼた? 永野芽郁“失脚”でCM美女たちのポスト女王争奪戦が勃発

  5. 10

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり