著者のコラム一覧
片岡たまき

神奈川県平塚市出身。元RCサクセション・マネジャー兼衣装係。夫は「パスカルズ」のバンドマスター、ロケット・マツ氏。著書に「あの頃、忌野清志郎と」(宝島社)。

「いつも応援してくれてありがとう」と素直なメッセージ

公開日: 更新日:

 忌野清志郎が、ギャラをもらって人前で初めてライブをしたのは1967年、新宿の音楽喫茶「フォークビレッジ」だった。ベースのリンコと、2歳先輩の武田清一(のちに「日暮し」のVO&G)の3人で組んだバンド、交通費程度のギャラだったという。

 武田によると、「清志は緊張でガチガチに固まっていた」そうだ。清志郎は得意の漫画の中で、舞い上がって宙に浮いている自分を描いていた。

 その姿を想像できないほど、初期RCサクセションのMCは、ファンを小バカにしたような辛辣な物言いが際立っていたという。RCファンが高じて、80年代にスタッフに就いた片岡さんに聞いた。

「私が初めてRCのライブを見たのは1973年8月12日、横浜公園野外音楽堂のイベントでした。ある夜、偶然聴いた一曲でファンになって半年。この日をどれだけ待ち焦がれていたか。RCは日が陰ったころ登場、清志郎はマッシュルームカットにハチマキを締めて。アコースティック編成だけど、サウンドはガシャガシャとロックのように荒々しかった」


 初のヒット曲「ぼくの好きな先生」(72年)で人気が一気に上がった頃、会場は満員だったそう。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?