著者のコラム一覧
本橋信宏作家

1956年、埼玉県所沢市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。私小説的手法による庶民史をライフワークとしている。バブル焼け跡派と自称。執筆はノンフィクション・小説・エッセー・評論まで幅広い。“東京の異界シリーズ”第5弾「高田馬場アンダーグラウンド」(駒草出版)発売中。「全裸監督 村西とおる伝」(新潮文庫)が、山田孝之主演でNetflixから世界190カ国同時配信決定。

「世界のクロサワ」の看板で渋る堀江しのぶの両親を説得

公開日: 更新日:

 堀江しのぶと両親も野田に運命を託してみることにした。

 黒沢久雄という世界のクロサワの長男と公私にわたりつきあってきた野田であったが、黒沢明監督にはこんな親しみを感じていた。

「黒沢明監督の家には何回もお邪魔しました。“どうしてるの今日?”とか黒沢監督から電話がかかってくるんだから。家で麻雀するのが大好きで、僕がよく呼ばれたんですよ。(黒沢)久雄とか一緒にいなくても、勝手に冷蔵庫開けてご飯食べさせてもらって、麻雀打ってた。黒沢監督の麻雀? 普通の学生麻雀ですよ(笑い)。黒沢監督が何か手をつくってるなと思ったら、“はい1000点”って安い手で上がっちゃう。そしたら怒るのよ(笑い)。真剣になるからさ。麻雀終わったら、貧乏だった僕らが食べたことのないようなご飯を食べさせてくれるわけですよ。黒沢さんの奥さんが」

 黒沢夫人からは「映画の話だけは絶対にしないように」と言われていた。黒沢明にとって家庭はくつろげる空間であり、本業の話題を振られると、つい本気になって収拾がつかなくなるからだった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"