著者のコラム一覧
碓井広義メディア文化評論家

1955年長野県生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。千葉商科大学大学院政策研究科博士課程修了。博士(政策研究)。81年テレビマンユニオンに参加。以後20年、ドキュメンタリーやドラマの制作を行う。代表作に「人間ドキュメント 夏目雅子物語」など。慶應義塾大学助教授などを経て2020年3月まで上智大学文学部新聞学科教授。専門はメディア文化論。著書に「倉本聰の言葉―ドラマの中の名言」、倉本聰との共著「脚本力」ほか。

木村拓哉「グランメゾン東京」は奥行きある大人の群像劇

公開日: 更新日:

 日々下がっていく気温とは逆に、ヒートアップしてきたのが、日曜劇場「グランメゾン東京」のフレンチバトルだ。

 主人公の尾花(木村拓哉)、オーナーシェフの倫子(鈴木京香)、京野(沢村一樹)、相沢(及川光博)という「グランメゾン東京」チーム。そして、パリの修業時代から尾花と因縁のある丹後(尾上菊之助)と祥平(玉森裕太)が組んだ「レストランgaku」チーム。どちらもミシュランの3つ星を目指しており、先日、その前哨戦ともいえる「トップレストラン50」の勝負に突入した。

 尾花たちが考案した新メニューは「鰆(さわら)のロースト 水晶文旦のソース」。鰆は文字通り春の魚だが、冬のそれは産卵期前で脂が乗っている。難しい「火入れ」を何度も実験し、絶妙の焼き加減を探っていく。当然、料理の場面が毎回登場するわけだが、つい見入ってしまうだけの力が画面にある。料理の発想やそれを実現する技術もさることながら、客を喜ばすために、一皿にとことん心血を注ぐ料理人たちの姿に打たれるからだ。

 尾花も丹後も、彼らを支える面々も、まるで求道僧のようだ。その一方で、フードビジネスの暗部もしっかり描かれており、大人の群像劇として奥行きのあるものになっている。そう、このドラマは、「木村拓哉主演の群像劇」という新メニューが功を奏したと言っていい。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末