題材はコロナ感染体験 宮藤官九郎「医療ドラマ」が急浮上

公開日: 更新日:

 検査で陽性と判断されて入院した都内の病院では、病室のガラス窓越しに見える医師や看護士たちの慌ただしい動きが「まるで『ドクターX』を見ているようだった」と漏らした。筆者は思わず「(クドカンは)医療ドラマが嫌いだったんじゃないの?」と突っ込みを入れたくなったが、友人のドラマプロデューサーいわく「クドカンさんは『ドクターX』をほぼ欠かさず見ています」と語る。

 さらに、検査結果が出たあとに「あぁ…これから俺はどうなるんだろう。仕事も一杯あるし」と落ち込んでいると、主治医は優しく「落ち込んではダメです。落ち込むことで免疫力が落ちますから。必ず治りますから」と明るく励ましてくれたそうだ。そして退院間際には「宮藤さん、病院に来てくれて本当にありがとうございました」と逆に御礼の言葉を送られたという。その対応ぶり、言葉のひとつひとつにクドカンが漠然と医療現場に抱いていたイメージが一変した瞬間でもあった。

■自らのつらい体験をドラマに落とし込む

 こんなクドカンの肉声が関係者の口を通して漏れてくる度に囁かれているのが、この新型コロナウイルス感染の体験をクドカンがドラマに描くのではないかというウワサだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?