著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

土屋太鳳は“ピュアな努力家”等身大の役を自然に演じられる

公開日: 更新日:

 そして、オーディションを勝ち抜いて15年のNHK朝ドラ「まれ」のヒロインに選ばれ、知名度急上昇。私生活では舞踊学専攻で体育系大学に進学。今年の「24時間テレビ」(日本テレビ系)では募金ラン企画に参加して、その走力を披露した。

 高校生の頃には「体力づくりのために毎日4~5キロ走りこんでいる」と話していた。朝ドラの撮影現場でも「外に出て日を浴びることを大事にして、昼休みにはジャージに着替えて走ってた」(「日経エンタテインメント!」2016年1月号)という。

 日常のトレーニングの積み重ねから、演じているときの立ち姿の安定感は抜群で美しい。

 今までインタビューした演技派の女優たちの中には、「普段の自分とかけ離れた役よりも、むしろ等身大の役のほうが難しい」と語る人も多い。土屋太鳳は等身大の役をナチュラルに演じるのがうまく、もっと評価されていい女優だ。

 20代後半に入り、今後は新しいタイプの役に挑戦する機会も増えるはず。数年内に、彼女の代表作に加わる作品との出合いがありそうな予感がする。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"