著者のコラム一覧
井上トシユキITジャーナリスト

1964年、京都市生まれ。同志社大学文学部卒業後、会社員を経て、98年からジャーナリスト、ライター。IT、ネット、投資、科学技術、芸能など幅広い分野で各種メディアへの寄稿、出演多数。

瀬戸大也は妻が「恥」をかいたことが不倫のみそぎになった

公開日: 更新日:

 不倫など不祥事での謝罪会見では、恥をかいた後に垣間見える、その人の素の人間性に注目が集まる。三遊亭円楽や原田龍二は、まな板の鯉とばかりに素をさらけ出したからこそ、恥をかいた後で垣間見えた人間味に共感が集まった。

 しかしアンジャッシュ渡部建の場合、人間心理を語っていた割に小ざかしく、ちゃんと恥をかいていないと認定され、かえって嫌悪感が増したことがマイナスだったのではないか。

 渡部と同じようにゲスな不倫が発覚したオリンピック水泳メダリストの瀬戸大也は、本人が矢面に立っていないものの、妻の馬淵優佳が雑誌のインタビューを受けたことで、みそぎを済ませたのと同等の扱いとなっている。

 馬淵は「良き父・夫として家庭を守っているアスリート(略)そういうキャラクターを前面に出して広告などの仕事をしてきた」と端的に瀬戸の立場を示し、「これはもう『夫婦の問題』だけで済ませていいことではないと思う」と胸の内を明かした。

 さらに「人生にはメダルを取るより大事なことがたくさんある。まずそれをちゃんとしないと、これから先、彼を応援することはできない」と続けたうえで「今回のことがあってよくわかりました。本当に、ものすごく好き」と心情を吐露。最後は「彼にはここが正念場であることを自覚して頑張ってほしい」と締めた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?