東京五輪テレビ中継は何もかもが前代未聞…盛り上げたいけどハシャげないジレンマ

公開日: 更新日:

 カズレーザーに言わせると、「テレビは開催疑問視のスタンスを取っていたのに、どうなるんすかねえ」ということで、一転して応援番組をたれ流したりしたら、今度は「節操がなさすぎる」と笑われる。ワイドショーなどは日本選手の活躍で大騒ぎして、そのすぐ後にバランスを取るためにコロナ感染拡大への懸念、ことによったら緊急事態宣言下の競技会場や街の様子を伝えることになるから、シラけること間違いない。「安全安心を確保して、日本選手の活躍に期待しましょう」と、MCたちはとってつけたように毎日言わなければならないのだからやりにくい。

「アサヒビールが競技場でのアルコール販売を中止したように、スポンサー企業は悪目立ちするのを非常に恐れています。テレビCMも、汗が飛び散るような熱いシーンは避けて、おとなしいものにつくり直してます」(大手広告代理店オリンピック担当者)

 本当だったら、いまごろはスポンサー企業のテレビCMが洪水のように流れていたはずだが、目に付くのは「大会を応援してます」という静かなメッセージだけである。テレビからは、「オリンピックまであと○日!」という熱狂は伝わってこない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情