著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

窪田正孝が“健康オタク”に変わり果てたウラ…年上女房・水川あさみの仕事が決まらない

公開日: 更新日:

 水川あさみ(38)が窪田正孝(33)の年上女房となってから、今月21日で2年目を迎える。演技派と評判の高い二人の結婚だっただけに結婚後の活躍が期待されたが、現時点ではそうなっていない。窪田はともかく水川が開店休業状態なのだ。

 水川の“異変”がささやかれるようになったのは、今年3月に「女性自身」が窪田の“舞台ドタキャン”騒動を報じた頃から。この舞台の演出はブレーク前の窪田を見出した三池崇史監督(61)。窪田は恩人といってもいい三池監督の舞台を稽古直前に降板してしまった。

「降板理由ははっきりせず、さまざまな憶測が流れました。ただ、どうやら妻の水川の助言が影響したのは間違いなさそうです。水川が『やりたくない仕事は受けるべきではない』『役者は仕事を詰め込むべきではない』と窪田に役者のあるべき姿を説いたというのです」(スポーツ紙記者)

 水川との結婚後、窪田と仕事をした役者やスタッフの中には「人が変わってしまったみたい」と証言する人もいる。先日収録が終わったドラマ「ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~」(フジテレビ系、10月期放送予定)でも、以前とは空気感の違った窪田の姿があったという。

収録の合間には延々とサプリメントの話

「2年前の(同ドラマの)収録の際には、食事にはほとんど無頓着だった窪田が、今回のロケには愛妻弁当持参で参加していました。結婚したのだから当然といえば当然ですが、食事中もお薦めのサプリメントの話を延々と続けるのですから、その変わり様にスタッフはドン引きの状態でした。自身の健康を気にするタイプではなかった役者さんでしたからね」(芸能関係者)

 年上女房の水川が才能溢れる有望株の窪田に役者論を説いたり、健康を気遣う気持ちはよく分かる。ただ、それが度を超すと窪田のマネジメントサイドからすれば目障りになる。その影響かどうか分からないが、水川はテレビの世界から遠ざかりつつある。

 水川は結婚前の19年4月期に中条あやみ(24)とのダブル主演でオンエアされた「白衣の戦士」(日本テレビ系)に出演した後は、テレビ東京系の深夜枠の連続ドラマに1話だけゲスト出演したくらい。あとはBSドラマのみで、地上波の連ドラとは“無縁”状態が続いている。「白衣の--」に関しては続編制作の噂もあっただけに、なぜ水川を起用するドラマがないのかモヤモヤが募る。

「連ドラのキャスティング段階では、水川さんの名前がたびたび上がるのですが、面倒を避けたがる共演者サイドからの了承を得られないケースが発生しています。もともと気の強い女優ですし、現場では自らの演技を巡って演出家と衝突することもありました。加えて年下人気俳優と電撃結婚し、窪田のドタキャン騒動まで浮上すると制作側も腰が引けてしまうのでしょう」(テレビ関係者)

 水川は親しい芸能関係者に、「映画監督か演出家としての道も考えている」と漏らしているようだが、制作側に回ったとしてもうまくいくとは限らない。何より朝ドラ「エール」で大ブレークした窪田の次の作品がなかなか決まらなかったということ自体があり得ない。何としても夫婦共倒れだけは避けて欲しいものだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  2. 2

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ

  5. 5

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  1. 6

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  2. 7

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから 

  3. 8

    中井貴一の“困り芸”は匠の技だが…「続・続・最後から二番目の恋」ファンが唱える《微妙な違和感》の正体

  4. 9

    TBSのGP帯連ドラ「キャスター」永野芽郁と「イグナイト」三山凌輝に“同時スキャンダル”の余波

  5. 10

    永野芽郁&田中圭「終わりなき不倫騒動」で小栗旬社長の限界も露呈…自ら女性スキャンダルの過去

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  2. 2

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  3. 3

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  4. 4

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 7

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  3. 8

    【今僕は倖せです】のジャケットに表れた沢田研二の「性格」と「気分」

  4. 9

    吉田拓郎の功績は「歌声」だけではない イノベーションの数々も別格なのだ

  5. 10

    裏金自民が「11議席増」の仰天予想!東京都議選告示まで1カ月、飛び交う“怪情報”の思惑