松尾潔
著者のコラム一覧
松尾潔音楽プロデューサー

1968年、福岡県出身。早稲田大学卒。音楽プロデューサー、作詞家、作曲家。MISIA、宇多田ヒカルのデビューにブレーンとして参加。プロデューサー、ソングライターとして、平井堅、CHEMISTRY、SMAP、JUJUらを手がける。EXILE「Ti Amo」(作詞・作曲)で第50回日本レコード大賞「大賞」を受賞。2022年12月、「帰郷」(天童よしみ)で第55回日本作詩大賞受賞。

学生時代のぼくはジュークレコードで「対話」していた。誰と? レコード棚と。

公開日: 更新日:

 先月末、福岡の老舗レコード店「ジュークレコード(JUKE RECORDS)」創立者の松本康さんが永眠された。享年72。1970~80年代の博多発のビート音楽、通称「めんたいロック」の主導者であり、ぼくにとっては音楽の聴き方を教えてくれた先生だった。

 松本さんは、この国を代表するブルースロック・ギタリスト鮎川誠さんの盟友。鮎川さん同様に学究肌でブルース研究家と呼び得る圧倒的な知識量を誇った。加えて、鮎川さん率いるシーナ&ザ・ロケッツに歌詞を提供する、優れた音楽クリエーターとしての側面もあった。

 だが本人には複数の顔を持つことへの興味はさほどなかったらしい。バンドのプロデュースだろうとラジオ出演だろうと「レコード店主」の立場を貫き、またそのことを誇らしく思っていたようだ。自分が人生を変えるほど感銘を受けた音楽の愉しみを若い人たちに教えたい。くり返しそう語った。

 ぼくがジュークに初めて足を踏み入れたのは40年前、中3のとき。野球部のつらい練習から逃れるように音楽の魅力にはまった。185センチの巨躯に彫りの深い顔立ちの松本さんはすごく大人に見えたが、当時まだ32歳であったとずいぶん後に知った。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」