改革期に入った皇室は「外の世界に飛び出したい」が本音 政治権力はそれが理解できない

公開日: 更新日:

「眞子クライシス」で始まったこの連載も今回で終了する。2年ほどの連載だったが、この間に皇室と国民の関係が変化し始めているように思う。

 その一つが、皇室と国民の立つ位置に差がなくなってきたことだ。たとえば、小室家の問題で眞子さんの婚約が批判され始めた頃、秋篠宮家にも問題があるのではないかとは言われたが、正面から秋篠宮家を強く批判することには遠慮があった。それが最近では、頻繁に秋篠宮家批判の記事を目にするようになった。当初は「まさか」と驚いたが、最近では「またか」と当たり前のようになり、批判記事がネットに転載されることも少なくなった。今のところ天皇陛下への批判は出ていないが、過去には1993年に「美智子皇后バッシング」があったことを考えれば、今後もないとは言えない時代になっている。

 90年代と違うのは、批判が始まったら、たちまちSNSによって全国に拡散され、以前のメディア対皇室の構図でなく、国民対皇室の問題に広がることだ。「眞子クライシス」でも週刊誌の批判はあったが、その記事を軸に礼節を欠いたひどいコメントがネット上にあふれた。そうなると手の施しようがない。今後もそういうことが起こりうるのだから、象徴天皇制を維持していくことは並大抵でないことが予想できる。

 そのSNSを、宮内庁も活用する準備をしているという。これは秋篠宮さまが、バッシング報道に「反論するには一定の基準を設けることも必要」とお誕生日会見で発言されたことがきっかけだった。宮内庁のホームページはお世辞にも見やすいとは言えない。なにしろ広報室がないお役所だから、官報のようなホームページになるのは当然で、その意味でSNSは歓迎すべきだが、問題は、SNSはもろ刃の剣であることだ。

 SNSは多くの国民の意見を聞くという意味では便利だが、匿名だと感情が過剰に増幅されやすく、「眞子クライシス」で見たようにイエスかノーの二項対立になりやすい。つまり、あっという間に炎上してしまうということだ。そのときは、燃え盛る炎を鎮めるために何がしかの変革や決断を迫られることだろう。

 皇族の感覚も違ってきている。

 皇室とはいえ、ネットやメディアを通して俗世間のことはいつでも知ることができる時代である。仮に眞子さんが戦前の人なら世間知らずは当然だっただろうが、令和の眞子さんの感覚は一般人とあまり変わらないのではないか。一方で、戦前ほどではないとはいえ、今の皇室にも平安朝の文化がそこかしこに残っている。世間の生活を知れば、当然ながら昔の習慣が残る皇室がいかに堅苦しいかがわかるだろう。

 本音でいえば、外の世界に飛び出したいのが今の皇族かもしれない。そうしないのは、皇室のことを考えて我慢されているからだろう。その一方で、人生のほとんどを赤坂御用地で過ごされるため、世間の常識との間でギャップが生まれる。とすれば、今後はさまざまな問題が噴出しかねない。暴露本を出版した英王室のヘンリー王子もその一例ではないだろうか。

 皇室は今後、いやが応でも改革を迫られる。それなのに、皇位継承を男系男子にこだわる旧態依然とした一派がこの国を支配しているのだから、何をか言わんやである。おそらくここ数年は皇室にとって試練の年になるのではないか。「眞子クライシス」は、そのことを多くの人に知らしめたのだ。皇室がこの状況をいかに乗り越えていくのか、今後も注意深く見守っていきたい。 (おわり)



◆本コラム待望の書籍化!大幅加筆し、好評発売中!

マコクライシス 『眞子さんの乱』で見えた皇室の危機

奥野修司著(日刊現代・講談社 1540円)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V奪還を手繰り寄せる“陰の仕事人” ファームで投手を「魔改造」、エース戸郷も菅野も心酔中

  2. 2

    ドジャース地区V逸なら大谷が“戦犯”扱いに…「50-50」達成の裏で気になるデータ

  3. 3

    大谷に懸念される「エポックメーキングの反動」…イチロー、カブレラもポストシーズンで苦しんだ

  4. 4

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  1. 6

    やす子の激走で「24時間テレビ」は“大成功”のはずが…若い視聴者からソッポで日テレ大慌て

  2. 7

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩

  3. 8

    堂本剛、松本潤、中山優馬…そして「HiHi Jets」髙橋優斗の退所でファンが迎えるジャニーズの終焉

  4. 9

    「光る君へ」一条天皇→「無能の鷹」ひ弱見え男子…塩野瑛久は柄本佑を超える“色っぽい男”になれる逸材

  5. 10

    虎の主砲・大山を巡り巨人阪神“場外乱闘”に突入か…メジャー挑戦濃厚な岡本の去就がカギを握る