明石家さんま年末年始特番“出ずっぱり”に思う 正月風物詩だった「BIG3ゴルフ」打ち切りの理由

公開日: 更新日:

 年末に6本の特別番組に出演し引っ張りだこなのが、明石家さんま(68)だ。

 12月20日の「超ホンマでっか!?TVマンガ大賞2023!」(フジテレビ系)、22日の「爆笑!明石家さんまのご長寿グランプリ2023」(TBS系)、24日の「明石家サンタ史上最大のクリスマスプレゼントショー2023」(フジテレビ系)、25日の「第14回明石家紅白!」(NHK総合)、26日の「年末爆笑 さんま御殿!!」(日本テレビ系)、30日の「アメトーーク! 年末5時間40分SP」(テレビ朝日系)と出ずっぱりのさんまは、その昔、タモリ(78)、ビートたけし(76)とお正月の特別番組「タモリ・たけし・さんま BIG3 世紀のゴルフマッチ」でお茶の間を釘付けにしていた時代があった。

「ビッグ3のゴルフマッチはフジテレビ系で1988年からお正月の夕方に放送され、毎年、高視聴率を記録していましたが、99年を最後に突然、放送されなくなった。3人のスケジュール調整がつかなくなったというのが打ち切りの理由でしたが、実際はたけしが『タモリが面白くないから止めよう』と言ったからとということになっています」(当時を知る元番組関係者) 

 お笑いビッグ3のゴルフマッチは、3人が9ホールのストロークでプレーをするが、普通にプレーするのではなく、ホールごとに英語禁止または日本語禁止のルールでプレーをするなど、エンタメ重視のゴルフバラエティー番組だった。例えば、1番ウッドは1番木。5番アイアンは5番鉄、バンカーは砂場と言った具合にプレーをする。間違って禁止されている英語や日本語を使った場合、ペナルティーが課せられる。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白