“令和の白ギャル”ゆうちゃみ なぜ昭和世代にハマったのか?年末年始もバラエティー番組で超多忙

公開日: 更新日:

 今月発表された「2024年~2025年の年末年始TV番組出演ランキング」(エム・データ調べ)で、異変が生じた。1位は、20番組でぶっちぎりの平成ノブシコブシ吉村崇(44)。以下ベストテン内はお笑い芸人が独占するなか、2位(14番組)のタイムマシーン3号・関太(45)、やす子(26)と肩を並べたのがタレントのゆうちゃみ(23)だった。

 ゆうちゃみは、ギャル系ファッション雑誌「egg」の元専属モデル。日焼けサロンで肌を焼くギャルモデルの常識を“令和の白ギャル”で覆して、22年に大ブレークした。地元・大阪の関西弁で、自身の恋愛経験や下ネタも赤裸々に話すぶっちゃけ系。勉強嫌いを公言している20代前半のおバカタレントで、リアクションも抜群のため、バラエティー番組で欠かせない存在となった。

 タレント活動を開始するや、上沼恵美子(69)や明石家さんま(69)、ダウンタウン有吉弘行(50)、爆笑問題ヒロミ(59)ら、並み居る大御所の人気番組から声がかかった。この数年、昭和のレトロブームに令和世代が共感するバラエティー特番が数字を持っているが、ここではゆうちゃみの独壇場と化した。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”