元ジャンポケ斉藤慎二は転売ヤーなのか…バウムクーヘン販売に上がった「大丈夫かなぁ」の声

公開日: 更新日:

「お菓子販売において製造者と販売者が違うというのは、別に珍しくもない。実に一般的な話です。実際、斉藤被告が販売していたバウムクーヘンの包装に記されていた食品表示にも、製造者とは別に販売業者が明記されています。普段は500円の商品を斉藤被告の名前だけで5000円で売っていたら問題でしょうが、そんな値段じゃ、そもそも誰も買わないでしょう。差額が188円というのは常識的な値幅で、お菓子販売に詳しくない斉藤被告のアンチが《転売ではないか?》と騒いでいるだけだと思いますよ」

 もともと人気のお笑いタレント、斉藤被告の“出動料金”がプラス188円というのも、それはそれで逆に悲哀を感じるか。

  ◇  ◇  ◇

 斉藤慎二被告主催で世間を騒がせているバウムクーヘン販売会。関連記事【もっと読む】「なぜバウムクーヘン?」「なんで高崎で?」元ジャンポケ斉藤慎二被告の販売会の謎に迫る…では、その謎に迫っている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”