30代女性は男性の2.6倍も 若年成人がんの治療法と予防法
見逃せないのが、甲状腺がんです。患者は、若年者から年齢が上がるにつれて増え、男女別では女性に多いのが特徴。高齢女性には、ほぼ全員に見られる一方、女子高生でも決して珍しくありません。
そんなデータに触れると、女性にとって厄介ながんと思われるかもしれませんが、甲状腺がんには生涯にわたって生命にまったく影響を及ぼさない「潜在がん」があるのも事実です。男性の前立腺がんも治療せず経過観察で済むタイプがあるのと似ています。
甲状腺がん検診が行われている韓国では、そういう潜在がんの掘り起こしが進んだため、治療の必要がないのに切除などを行う過剰治療が問題になりました。全摘すると、甲状腺から分泌されるホルモンがストップするため、生涯、ホルモン剤の服用が欠かせません。過剰治療の代償は、とても大きいのです。
ですから、甲状腺がんについては、小さなものはたとえ見つかっても慌てて治療を受けてはいけません。では、ほかのがんはどうするか。
子宮頚がんは、ワクチンの副反応問題がありますが、接種で予防できるのは事実です。乳がんは毎月の自己触診と定期的に検診を受けていれば早期発見できます。ところが、子宮頚がんも乳がんも、女性のがんの検診は40%前後と受診率が低い。周りの女性の健康を考えるなら、積極的にがん検診を受けさせる環境を整えることが大切でしょう。