嚥下障害と頚部の腫れを抑えるため放射線治療を選択した
先週18日の月曜日、蜂針療法を受けてきた。以前取材で何度か体験しており、免疫力アップと代謝を良くすることは体験済みだ。西洋ミツバチの針をピンセットで抜いて、患部を刺すというもので、針の先には蜂袋があり、中にある蜂毒の有効成分を利用する。ヒポクラテスもその効果を記しているように、4000年以上も続く民間療法だ。
現在、嚥下(えんげ)障害で飲食物が全く喉を通らない。口から栄養が取れない以上、ほかの免疫力アップの方法を講じなければならない。蜂針療法もそのひとつ。かといって私は現代医学を否定しているわけではない。自分の体と相談して、臨機応変の対応を心掛けている。
蜂針療法の翌19日、埼玉医科大学国際医療センターを訪ねた。2度目だ。前回私は消化器科の医師にこう話した。
「相談の目的はがんの治療ではない。左頚部の腫れの縮小が止まったこと、嚥下障害が続いていることの改善をしたい」
医師の返事はこうだ。
「がん治療を受けるかどうかは、その人のポリシーに関わる。症状の改善を図りたいなら、その方法を考えましょう」