精神科医が語る「自殺者が少ない地域」7カ所の共通点
森川医師はクリニックで治療を行う際、うつ病や統合失調症といった診断名はいったん横に置き、「何が今つらいのか」「ここに至るまでどういう人生を送ってきたのか」「何を話したいと思っていたのか」を聞く。重要視するのは、やはり対話だ。うつ病になった直接的な原因を探り、解決したとしても、問題点が減っただけで、自殺防止にはつながらないからだ。
森川医師の著書のタイトル「ひとの話をきかない」は「耳を貸さない」ではなく、対話を通し、ひとつの意見にまとめず個々を認めていこうということ。自殺希少地域と同じ環境をすぐにつくり出すのは困難だが、自分がまず周囲とのかかわり方を変えようと努力することが、結果的には、自殺に向かおうとする人を減らせるかもしれない。