膝が痛いが手術はイヤだ…注射1本でOKの新治療PRPとは?
膝痛治療の新たな選択肢として注目を集めているのが、再生医療だ。済生会横浜市東部病院整形外科医長の谷川英徳医師に話を聞いた。
谷川医師は膝関節専門の日本スポーツ協会公認スポーツドクターであり、マラソンによる半月板損傷経験者でもある。それゆえに膝痛のつらさはよりよく分かる。
「膝痛は消炎鎮痛薬やヒアルロン酸注射などの保存療法が効かなくなれば、次は人工関節などの手術療法しかありませんでした。しかし今は保存療法と手術療法の間に再生医療がある。選択肢が増えた意味は大きい」(谷川医師=以下同)
膝痛の再生医療のひとつが「PRP療法」だ。自分の血液中の多血小板血漿(PRP)を取り出し、濃縮させたものを膝の炎症部分に注射する。PRPには「炎症抑制」「自己修復に必要な細胞の増殖促進」「コラーゲンの産生促進」といった作用があり、損傷した膝を修復・再生する。PRPは濃縮度の違いなどで注射する回数が異なる。海外では2000年ごろからスポーツ選手のケガなどにPRPが使われ始め、東部病院では昨年4月から導入している。