6カ月以上続く膝痛には「運動療法」が効果あり 医師が解説
6カ月以上続く腰痛や膝痛、頭痛など慢性的な痛み(慢性疼痛)を抱えている人は人口の15%いるといわれ、30~50代が中心だ。プライベートにも仕事にも影響を与える慢性疼痛はどんな治療法があるのか? 慢性疼痛の治療に力を入れる医師に聞いた。
仙台ペインクリニックの伊達久院長によれば、慢性疼痛治療の現状は、「長期的な薬物療法」「電気をかけるなどの物理療法」「民間療法」。しかし、製薬会社「ファイザー」の調査では、「医師の診療に満足していない」「どちらかというと満足していない」を合わせると半数近くに上った。一方、2018年に多職種の専門家が集まって治療法などをまとめたガイドラインが登場。その中で注目すべきは、運動療法だ。
「運動療法はダントツに効果があります。77のランダム化比較試験を調べると、変形性股・膝関節症に対して、痛み、身体機能、パフォーマンス、QOL(生活の質)の改善が見られたのです」(伊達院長)
線維筋痛症では、筋トレ群とストレッチ群に分けて1回45分を週2回、4カ月続けたところ、筋トレ群では1カ月目、ストレッチ群は2カ月目から疼痛の強度が減少。運動後、不安や抑うつ、QOLも改善した。