子供の斜視の手術は難しいものなのでしょうか?費用は?

公開日: 更新日:

 乳児性の場合、遺伝のほかに脳腫瘍などで脳の神経が異常をきたし、筋肉が機能していなかったり、両目に白内障があって視力が発達していないために斜視となるケースもあります。脳腫瘍などで、そもそも筋肉が機能していない場合は、筋移植が必要で、費用は最高でも19万円前後(3割負担の場合は5万7000円程度)でしょう。

 ただし、手術は一度行えば万全とは言えません。十数年経って再び目の位置にズレが起きることはあります。再手術のリスクを避けるには、術後も遅くとも10歳までに適切なリハビリを受けて、視力を正常に戻しておく必要があります。

 そのため、術後は「視能訓練士」の国家資格を持つ専門家が付いて、弱視の訓練をします。たとえば、矯正用眼鏡を掛けて網膜の中心部にピントを合わせることで、視機能の発達を促したり、視力の良い方の目をアイパッチ(眼帯)で隠して片方の目のみを集中的に使う訓練を行います。

 最終目標は、両目で見た像をひとつに統合する“立体視”で物を見られるようにすること。斜視の子供は右目と左目を別々に使っていたため、立体的に見るのが難しいのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり