水で絞ったタオルで拭くのはNG…よくあるコロナ対策の間違い

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルスの感染経路の一つが、接触感染。ドアノブ、電気のスイッチ、手すり、電話の受話器、スマートフォン、机、椅子などにウイルスがいる場合、それを触った手で鼻や口、目などを触ると感染リスクが高まる。だから石鹸を使った手洗いが予防策として重要になるわけだが、家庭内感染防止のために併せて実施したいのが、掃除だ。

「感染防止清掃は、きれいにしてウイルスなどの微生物を殺すことが大切です」

 こう言うのは、病院などの感染防止の清掃指導を行う「アムテック」代表の矢部要氏(医療環境管理士)。よくあるのが、水で絞ったタオルでテーブルなどを拭くこと。ウイルスは死滅していないので、タオルによってウイルスが広がってしまう。そのタオルで別の場所を拭けば、ますます広がる。

 矢部氏は病院清掃の講習会をする時に、よく簡単なテストを出すと言う。それは、次のようなもの。

【問題】同じように汚れたまな板を、4つの洗い方で洗いました。

A.水洗い
B.中性洗剤

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主