著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

藤子不二雄Aさんは術後7カ月で…大腸がんと腸閉塞の予防の盲点

公開日: 更新日:

 中高年なら、藤子不二雄さんの作品は人生のどこかで通る道でしょう。私も、「笑ゥせぇるすまん」をはじめファンでしたから、藤子不二雄(A)さん(享年88)が亡くなったことは残念です。

 訃報にふれ、生前の生活ぶりが報じられています。それによると、2013年になじみの医師の勧めでPET検査を受けたところ、大腸の右側の上行結腸に影が見つかり、腹腔鏡手術で切除。がんの大きさは2センチで、転移はなし。自覚症状がなくてショックだったそうですが、早期だったからこそ、がんが悪さをすることなく、それから9年、天寿を全うできたのだと思います。

 大腸がんも胃がんも、早期ならほぼ100%近く治りますから、早期発見を心掛け、がん検診や健康診断を毎年しっかりと受診することです。(A)さんのように「たまたま」を期待するのはよくありません。

 大腸がんの場合、早期切除した後の注意点は、腸閉塞です。(A)さんも経験しました。手術から7カ月後です。「そんなに経ってから」と思うかもしれませんが、術後の合併症としての腸閉塞は、術後半年から2年くらいが要注意。中には術後10年で生じるケースもあるのです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情