著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

大腸がんだった大島康徳さんは70歳で…高身長の人は生活改善を積極的に

公開日: 更新日:

 中日日本ハムで活躍した野球解説者の大島康徳さんが大腸がんのため亡くなりました。享年70。最期まで前向きにがんと向き合ってブログを更新し続ける姿は、多くのファンやがん患者に勇気を与えたと思います。

「今後の人生を前向きに生きる為に病気を公表することも決意しました」

 2017年2月にブログにこうつづり、ステージ4の大腸がんと肝臓への転移を公表。すでにもとの大腸がんは手術で切除されていて、その後は抗がん剤治療を続けながら、元気に生きる姿を投稿されていました。

 それから4年あまりの最期だったわけですが、ぜひ皆さんに知っておいていただきたいのは、1年間に約16万人が発症する大腸がんの原因です。生活習慣的な要素が強く関わっています。つまり生活改善で発症を予防できる可能性があるがんなのです。

 飲酒と喫煙が最もよくありません。どちらも、確立しているリスク因子で、重ねるのは相乗的なダメージに。同じ野球界で連続出場世界記録を持つ鉄人・衣笠祥雄さん(享年71)が2018年4月、大腸がんで亡くなったとき、酒豪で愛煙家だったことを球界関係者が語っていました。どちらも半端ない量だったそうです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」