花粉症の人がいまできる対策は? 過去10年で最大の大量飛散の見通し

公開日: 更新日:

「多くの人は花粉症の点眼薬は自覚症状が出てから使うと考えがちです。それは従来の花粉症の点眼薬が花粉症の自覚症状が出る最終局面である、花粉とIgE抗体の結合をブロックすることで、花粉症の症状を緩和する設計だったからです。ところが、最近の抗アレルギー点眼薬は花粉症の症状が起こるまでの一連の流れの複数のポイントを阻害するよう設計されています。そのため自覚症状が出る前から使用することが大切なのです」

 最近は1日当たりの点眼回数が半分で済む抗アレルギー点眼薬が発売され、より利用しやすくなったという。

 実際、処方薬「アレジオン点眼液0.05%」(参天製薬)の1日の点眼回数は4回(朝・昼・晩・寝る前)だったが、「アレジオンLX点眼液0.1%」(同)は薬効成分濃度を2倍にしたことで1日2回となった。

■花粉の暴露量を減らす

 むろん、いまできる花粉症対策は点眼薬だけではない。とくに気をつけたいのはコンタクトレンズを使っている人だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」