江戸時代のメガネ店と作り方 18世紀初頭にガラスレンズ登場

公開日: 更新日:

 前回までにお話ししたように日本では江戸時代に庶民を含めて広くメガネが普及していました。当然、各地にメガネ店もあったわけで、「町の案内書」というべき書物にその記録が残されています。

 たとえば、1665年に刊行された「京雀」という本があります。当時の仮名手本の流行作家である浅井了意が書いた京都の商工諸職を紹介した「京都ガイドブック」です。その中の挿絵に「四条坊門通」、通称「たこやくし通」に「目かねや」が描かれています。

 1678年の「京雀跡追」、1684年の「雍州府志」にもメガネ店の記述があります。御幸町や三条の北に玉細工職人が多く、舶来のメガネよりも品質が良い、と書かれているようです。当時は玉細工職人がメガネ屋を営んでいたようです。

 天下の台所といわれた大坂には伏見町8丁目に「京玉や」があり、そこには八郎兵衛という職人がいたことが、1679年の「難波雀」「増補難波雀」に書かれています。記述から八郎兵衛は京都の玉細工の手法を受け継いだ玉細工職人だったことがわかります。また、1692年の「万買物調方記」には、うちわや忠兵衛という玉細工職人がびんご町でメガネ店を営んでいたことが描かれています。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    「踊る大捜査線」12年ぶり新作映画に「Dr.コトー診療所」の悲劇再来の予感…《ジャニタレやめて》の声も

    「踊る大捜査線」12年ぶり新作映画に「Dr.コトー診療所」の悲劇再来の予感…《ジャニタレやめて》の声も

  2. 2
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 3
    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

  4. 4
    阪神岡田監督の気になる進退 来季続投がスジだが…単純にそうはいかない複雑事情

    阪神岡田監督の気になる進退 来季続投がスジだが…単純にそうはいかない複雑事情

  5. 5
    織田裕二がフジテレビと決別の衝撃…「踊る大捜査線」続編に出演せず、柳葉敏郎が単独主演

    織田裕二がフジテレビと決別の衝撃…「踊る大捜査線」続編に出演せず、柳葉敏郎が単独主演

  1. 6
    大谷への理不尽な「ボール球」ストライク判定は差別ゆえ…米国人の根底に“猛烈な敵愾心”

    大谷への理不尽な「ボール球」ストライク判定は差別ゆえ…米国人の根底に“猛烈な敵愾心”

  2. 7
    巨人・岡本和真「急失速の真犯人」…19打席ぶり安打もトンネル脱出の気配いまだ見えず

    巨人・岡本和真「急失速の真犯人」…19打席ぶり安打もトンネル脱出の気配いまだ見えず

  3. 8
    新関脇・大の里の「大関昇進の壁」を親方衆が懸念…看過できない“練習態度”の評判

    新関脇・大の里の「大関昇進の壁」を親方衆が懸念…看過できない“練習態度”の評判

  4. 9
    高橋一生「ブラック・ジャック」高視聴率も続編困難か…永尾柚乃“完璧ピノコ”再現に年齢の壁

    高橋一生「ブラック・ジャック」高視聴率も続編困難か…永尾柚乃“完璧ピノコ”再現に年齢の壁

  5. 10
    阪神岡田監督の焦りを盟友・掛布雅之氏がズバリ指摘…状態上がらぬ佐藤輝、大山、ゲラを呼び戻し

    阪神岡田監督の焦りを盟友・掛布雅之氏がズバリ指摘…状態上がらぬ佐藤輝、大山、ゲラを呼び戻し